水木家も停電くらいしただろう。
懐中電灯あるんかって描いちゃってから調べたところ携帯電灯のJIS規格が1951年に制定されており60年代にはすでにこうした形状の製品があったようなのでセーフとしました。何か描くたび日本の近代日用品の歴史に詳しくなっていきます。
進捗 (今作の水木母は思ったことを素直に言う方として描いてます。気味が悪いと思ったらそういうし、だからといってそのままでよいと思っているので、そう言ってくれる人です。
新刊「謎謎」沢山のご予約をありがとうございます。フロマージュ様専売です。現在のご予約分は12月27日頃からの発送を予定しております。サンプルはpixivにいっぱい上げてあるのでそちらだけでも見ていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。 https://t.co/VrlGJqqRQY