昨日配信『comicタント』の「すとまとねことがんけんしん」第2話より。胸の腫瘍の細胞診もすることになり、根津のたいやきで元気になって向かいました。1~2話で乳がんの検査は一通り出てくる形になってます。次は脳のMRIね……。片頭痛でMRI撮るなんて思ってもみなかったよ!
comicタントにて、27日より「がんまんが」「すとまんが」の続編、「すとまとねことがんけんしん」が連載開始です!!単行本は、舞台「がん患者だもの、みつを」の初日(10月6日)に発売予定です。ぜひシアター風姿花伝でお買い求めください!!
「あんころろん」16話では続々素晴らしいお菓子が登場します!!白い小豆で作った贅沢な「岬屋」の水羊羹、「和菓子 いろがみ」のきんつば、「栄太郎」のごま地蔵。そしてついに部屋を出ていくロロ……。さて、これから私と由貴子ちゃんは単行本準備に入ります!!
本日発売ほんスペでは、楽しかった西村喜廣監督の現場、初めての抗原検査、などについて描きました!描き下ろしラベルの日本酒プレゼントもあります!私の名前は日本酒にピッタリ。3匹の猫の絵ラベルです。
今月の「私たちは繁殖している」では、シロアリ、大学のハイブリッド授業、11台目のエスプレッソマシン、映画「シンプルな情熱」から原作小説⇄映画ブーム始まる、などについて描きました。ぶんか社「ほんわら」「ほんスペ」に掲載中です!
あんころろん15には「お茶の子 まめ」のどらやきが登場します!湘南小麦を混ぜ込んで大切に焼いた皮、その日に売る分だけを一人で作る「まめ」のありかた。お遊び部門はホットサンドメーカーでのあんこサンド作り。ロロも自分を取り戻すために頑張ります!
あんころろん14話には、薄墨羊羹の離乳食羊羹「おやおやようかん」とさか昭の「スターファイブ」が登場します!どら焼きの可能性をグンと広げるさか昭の哲学。そして忙しいのはロロなのに十二指腸潰瘍になって「やさしくしてくれよ」と言う男丸夫。