無人島回は 10年後ののび太が 自身が家出した直後の時間軸に戻ってきたせいで 同じ時間軸にのび太が2人存在してしまってんだよな
まぁ あそこの世界は異なる時間軸の同一人物が集合することが普通にあるから 深く考えない方がいいな
二次だからどーにでもなるっていったら野暮だけど 紅霧異変前なら月の民みてーな最強勢力が登場する前だろーし この二次漫画のテーマにもなってる 幻想郷のスペルルールが設定される前の完全な弱肉強食の世界だから 弱々霊夢の補正もあって この頃のレミリアは霊夢にとってだいぶ脅威なんだろな
知らんけど 個人的にデフォ顔と通常顔の使い分けって コマ全体に対する顔の大きさで決めてる
顔が小さいといくら丁寧に描いても目立たないし「かえって作画コストが高くなる/表情に変化がなくて面白くなくなる」ってデメリットが発生するからな
うららのきらら展漫画の時系列は 最終回より前なんだなー
※最終回で紺は7年のときを経て 一番占(うらら世界における1番位の高い占い師的なモノ)になってて 昇格試験の話をすんのは変だから 九番占編〜の期間なんだなーって感じ