ラフと完成15
ラフの時の方がいいドヤ顔してるので本にする時は修正すると思います。眉の形とか
ラフと完成13
途中闇慈の服に貼っていたトーンが足りなくなってしまい、代わりにグラデを貼って解決しました
結果的に見開きや、この夢の中(気絶中)のシーンはその方が良くなったのでマジでホッとしました…
ラフと完成12
梅喧が峰で闇慈を押さえ込んでる場面
最初は刃の方で普通に斬りかかってるようにしてたんですが、闇慈が日本人ということが分かったであろう梅喧には、ちょっとは同郷意識みたいなのが働いて優しさが出ちゃうんじゃないかと思い峰打ちに変更しました
ラフと完成11
梅喧の頭突きを闇慈の顎に食らわせるためには相当闇慈の体勢が崩れてないといけないんだなと思いました(読書感想文)
ラフと完成10
これ描く時はウルトラマンのフィギュア2体使って見え方確認してました
お求めやすくて結構可動域広いので重宝してます
ラフと完成5
原稿では梅喧の口の表情を変えました。なんか喋ってる内容と口の形が合ってない気がして
それにしてもジャスティス頑張って描いてるな
#お前らギルティギアの最初の推し誰だよ
御津闇慈一択🦋
説明書見て一目惚れ。ゲームやるまでは京都弁で喋りそうとか思ってた。全然違った。