こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
     こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
     こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
    そう言えばガミ絵や漫画を描く時はちょっとだけテクスチャを和風メインのものに変えたり、ベタを多くしてたりします。ベタが多いのは時短と白黒にした時に映えるからという理由なんですけど。本来は髪の毛も服の皺もねっちりとハッチングしたい方なのだなあ(これは過去の原稿です) 
    こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
    【@KATANAGAMI_kabe 】そして今年のおたおめ。エーン毎年お祝いさせて…共に歳を取らせて…(再掲載) 
    こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
     こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
     こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
    破滅の男たちの湿度もね…じっとりとしていて楽しかったなあ…って…!その節は布田さんには大変お世話になりまして…加湿器空間ホホホ 
    こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
     こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
     こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
    特にてうてうは片方しか描けない分書き込み量が九角の3倍くらいに跳ね上がってる ただそのかわり色々な表情の緩急をつける為の装置みたいな便利さもある 
   そういや今日ちょろっと喋ったけど、顔面を強くしたい時は兎に角目、目に気合いを入れる 画面の向こうからお前を見てるぞくらいの気持ちで目に力を入れればなんとなく顔面の強さが上がる