MLPコミックでも活躍していたAmy Mebberson作画の「Jem Holiday Special(2015)」ではJemがRDの着ぐるみ着てた。
MLPコミック最新刊『Feats of Friendship #2』のプレビューがiTunesで公開!
大イベントを前に突如現れ、Young6に不和の種を蒔いた「謎の転校生」スイフトフット。その出自が明らかに!
(Thrace、Thracianはあえて「トラキア(民)」とは訳していません)
MLPG4公式コミックの(現時点での)最終巻となる『Generations #5』がリリース!
ポニーたちの生活を知ったダイアとグラックル。次第に復讐心よりも好奇心が勝り、親友フェスに潜入することに。
魔女の子供たち。そしてその子供のスモニー。
ネバネバした親の因果を断ち切れるのか!?
IDWの新たなG5MLPコミックシリーズ『kenbucky Roller Derby』#1~3 のカバー絵一覧。
やはりキャラデザインはTell Your Tale準拠のもよう。
ペガスネイルもTYTにしか出ないしね。
本編作画は Natalie Haines。『Endless Summer』でも担当してたけど、絵柄も変えるんだろうか?
G5MLPコミック#19がリリース!
ジップとピップはロイヤルディナー/コンサートを成功させるため、お互いに協力することに。
一方サニーたちは過去にミルキーウェイに願い事をしたポニーを突き止め、契約を撤回できたことを知る。
その経緯からサニーはあるアイデアを思いつくが……。
そういや以前EQDで「シマーさんがJemに侵入!」なんて記事がありましたね。
https://t.co/yhIco5o2OH
チアリーがティーンだったころを80sと言ってしまうと、チアリー、ひいてはラリティ他Mane6もアラフィフになってしまう恐ろしさ。
ラリティはこういうニューウェイブスタイルが大流行した頃にデザインを学び始めた、とのことなので(FiM#64)、エクエストリアではそんなに昔の流行ではなかったのかな?
EqGスペシャル「ムービー・マジック」でパワーポニーズ?の格好に扮するHuMane7ですが、コミックANNUAL2014ラストでメーニアックが鏡を通って人間世界へ……というプロットが描かれています。人間版メーニアックも登場。
1月26日リリース予定のMLP公式コミック "Generations #4" のプレビューが公開!
ゼコラの魔法でポニーランドにたどり着いたトワイたちは、現地のポニーたちにスムーズを退ける魔法を請うが、そこで初めて事件の首謀者が魔女だと知る。
ポニーランドではピンキー物理は機能しないのかも……?