こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ネームが通ったらそれを元に原稿を完成させます。これは4話の場面ですが、なんとニコニコ静画内きららベースでは、エンとゆかりが4話まで読めてしまう…!見比べてみよう!🏇🏇🏇(隙あらば宣伝)https://t.co/BoQrT2ifKp
エンとゆかりのネームはこんな感じ。1枚目を元に2枚目を描いて、注釈入り(3枚目)と共に担当さんに送ります(1枚目は自分でも読めない…)注釈入りを分けているのは、素の状態でまず読んでもらおうという魂胆です。
きらら展大阪行ってきた日記(3/3) ご、ごめんなさい…。ここの柵そこまで高さが無いので後ずさりにも気をつけましょう…。絵を描く前後に展示も観ましたが本当に盛りだくさんで楽しかった!ありがとうきらら展!
きらら展大阪行ってきた日記(2/3) 壁は回すことが出来ない。普段からのアナログ練習の必要性を感じました。まともに線が引けない…だと…。難しかったけど楽しかったー
きらら展大阪行ってきた日記(1/3) めっちゃ謝られたけど、こちらこそごめんなさいという感じ…!控え室を用意していただいたのもびっくりしたし、気さくな編集長にも初ご挨拶できました。