着物初心者の悩み、4コマ
再掲です。
今思うと、彩度じゃなくてトーンを合わせるといいのか、、?わからん!上級者の方、ご教示願います!
「光る君へ」で紫式部が弾いていた楽器、琵琶。ふと興味が湧いたので、アニメ『犬王』『平家物語』でもご活躍の、令和の琵琶法師・後藤先生率いる琵琶の公演を観覧しに行きました!
あまりにも素晴らしすぎました🙏✨
@satumabiwagenjo
@OZtrasis
@masano_kataribe
@waraukuze
@takeuchi_shino
「着物初心者あるある」
、、、あるある、、ですよね、、、?
再掲です。
#4コマ漫画
こいつ何言ってんだろって感じの漫画です(再掲)
#私の着物との出会い
★自己紹介マンガ
「私がフリーランスになった理由」1/2
フリーランスという働き方は、家族の体調不良・保育園の休園などに柔軟に対応できて気に入っています。
イラストレーターを目指している方の参考になれば嬉しいです。
企業様からのご依頼もお待ちしております!
「説経節」は語りと音楽で表現される芸能らしいです。あっという間に物語に引き込まれていく感覚と、なぜか目の前で映像が浮かんでくる不思議・・・!人生初めての体験に圧倒されるばかりでした。出演者の皆様、ありがとうございました!
ゆめのなかさん主催の「岐阜地区イラスト展」の企画【武将隊クロッキー会】に参加させていただきました!
レポート漫画です😊🙏(1/2)
#岐阜地区イラスト展
#漫画が読めるハッシュタグ
@mihoni1027
@wakadannaF
★自己紹介マンガ
「私がフリーランスになった理由」2/2
YouTubのリンクやお仕事実績はプロフィールに記載しております😊🙏
8/27(土)に開催された
『クリエイター1年目のビジネススキル図鑑』著者である、やまだくにあきさんの
「今日からできるクリエイターになる!」セミナーレポ漫画です。1/2 https://t.co/WfXTalJsfz
ベストセラー作家・今井孝先生の「いつも幸せな人は、2時間の使い方の天才」がとても素晴らしかったので、レビュー漫画を描きました!(1/2)
@tahles_imai
@subarusya