食べにくそうな時は、入れ歯をされてない時がある。
ご本人が、いつの間にか外されるのです。
一人暮らしの子が言ってました。
家に帰ってきて、
ご飯が準備されているとうれしい! と。
甘いものがお好きな お年寄りは
多いと思います。
ケーキは、施設のお年寄りに 大人気です。
もちろん、職員の私も甘いものが好き!
同居の孫が 返ってくる時間に
慌てたおじいさん! です。
本を読もうと思い図書館へ!
本や漫画など読んできました。
待ちきれず 借りてきた本を
途中の公園ベンチで読書。
涼しくて良い時間でした!
読書週間は10月27日から2週間だったようです。
知らなかった~
2025年4月から
「新基準原付」がスタート
とのこと。
今 使用している原付バイクは
そのまま乗れるとの事で
安心しました。
子供に
面白いことあった?
面白い話を聞かせて~
と言ったら 教えてくれました。
ダジャレです
クリスマスツリーを飾りました。
電飾を点灯して見てもらうと 歓声が沸きました!
そして、104歳のお年寄りの言葉です。
言った後は 手を合わせていらっしゃいました。
毎日 1日1日を
丁寧に過ごしてもらいたい、そう思いました。
お寿司や刺身が好物!
そんなお年寄りは 多いですが、
お肉や餃子が大好きなお年寄りも
とても多くいらっしゃいます。
お誕生日やイベントでは
出来るだけ
お年寄りのお好きなものを
ご用意したいと思っています。
職員に尋ねた時間を
時計がもう読めないお年寄りが
答えてくれました。
「心の時間は 今4時ぐらい」
素敵な言い回し!
彼氏の車がタント、死にたいくらい恥ずかしくて惨めな思いのデートでした。
普通の感覚ですよね?
というポストに
みんなは、どう思う?
とポストされてるのを見たので、
漫画にしてみました。
車の色・待ち合わせ場所は想像です。
私はタント好きですけどね!
#うさ塾漫画組