昔、迷信深い癖に無宗教ぶってる日本人の異文化他宗教への無理解さにイラッとして描きかけた漫画の冒頭よりわしの世代はみんな当たり前のようにわかってたのに、と思ったけど、もう時代が違うし内容を悪用されたくないのでやめとこうと諦めた。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
講談社のCM動画で「きのう何食べた」の漫画宣伝を偶然みた。
腐女子向け漫画にしても酷い刷り込み。イカニモ系の人間を一般的なゲイとして描いてる。「主人公たちは平凡」と言う印象づけにの為に。逆だろ。ゲイなんてほとんどがみんな平凡だよ。イカニモ系はほとんどキャバ嬢だろ。
#きのう何食べた
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
漫画と現実の世界が区別がつかないなら、しばらく漫画は読まない方がいいと思う。フィクションは、フィクションや。 https://t.co/na0Jw3rYCj
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「デート代は男性が出すもの」いまどき女性の本音9選「せめて最初は…」 #ldnews https://t.co/I9oCcGTNxx
@「考えているのは食べ物とセックスのことだけだ」
特に恋を語りたがるやつは本当に食べ物とセックスの事だけ。セックスする為に飯をおごるかどうかの話なんだよな。男女平等とかじゃない。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。