髭さにでジャージの重宝。
髭切は審神者が自分のジャージに包まって寝てたら自分のことジャージの付喪神って名乗っちゃうくらいお茶目さんだと思います。
お題箱とイベントでリクエスト頂いた、京言葉な兄者で髭さにその2。
審神者はやっぱり口調が違うだけで髭切にドキドキしちゃうし全然慣れない。
京都弁はふわっとイメージでお楽しみ下さい。
髭さに、膝さにで「加護」
審神者も知らない間に引き返せないところまで絡め捕られちゃってるというか、魅入られちゃってるような源氏さに大好物です
髭さにで「膝を折る」
以前のツイートを元にhitさんがネームを切って下さいました!!
膝丸からしたら主だろうと髭切が跪くこと自体驚くような出来事なんだけど、審神者はその意味があまり分かってない
※R15くらい。直接的な描写は無いけど背後ご注意。
昼と夜では主導権が逆転しちゃう髭さに。
日中は審神者のおねだりを髭切が何でも聞いてくれるけど、夜の閨では髭切のいうことに審神者は逆らえない感じ
以前呟いた髭切は海外ドラマのお父さんやお兄ちゃんが「ただいま。はいキスして」って言うのがめちゃくちゃ似合いそうっていう髭さにマンガその1とその2。
兄者にはお土産に大きな熊のぬいぐるみを抱えて帰ってきて欲しいです
審神者が里帰りする本ととうらぶ初期の過去絵から
#私が描いた刀さにを置いておくので疲れた時に見て癒されてください
歌さにで審神者にお説教。
歌仙はナチュラルにこういうところ有ると思います。
以前の萌語りツイートからhitさんがネーム切ってくれました!
※R15くらい背後ご注意。
髭さにで媚薬を飲んだ審神者と髭切。
直接的な描写はない顔芸ハレンチ漫画です。
#自室に媚薬を盛られた審神者が放り込まれた時の男士の反応