ちなみに今回一番笑ってしまったのはこのコマで、何故かというと前々回で恋太郎が言ってた野澤先生の体を破壊するコマじゃないかなって勝手に思ってるからです。
セイレーンを見る一葉から感じる「怒り」がもう完全にこの方向なんだけど、小さくて可愛いデフォルメされた作画から繰り出されていいものではない
マジでこの「友達の異変に気づいてなんとかしてあげたいけど何すれば良いかわからんのでとりあえず一緒にいてあげる」みたいな親友ポジの女が好きすぎるので気が狂いそうだったな
枝毛クルクルするのめちゃくちゃ可愛いんだけど、それはそれとしてハイバラの「化け物のくせに人並みの幸せを夢見るな」って論も大分わかる。
何故ならコイツは化け物なので
各クラスに男の子が1人ずついるはずなんだけど、それはそれとして慕の顔が真顔すぎてなんか変な笑いを誘ってくるのずるすぎる
ミクニとのバトルはエモの応酬だけど、個人的ミクニが自分もいつかあの親みたいになっちまう、だから良い親に育てられたジウならいい大人になるはずだっていうロジック出してきた時が一番震えた。
お互いに欲しいものだけが手に入らなかったんだよな。