『ばりごく麺』が珍しく50%還元だ! 後にも先にもこんな料理漫画は出てこないと断言できる。能條先生は絵が上手ければ大抵の無茶は通ると教えてくれた……4巻しかないからラーメン好きなら読もうぜ!(なんで玄武の画像ばっか張るんだよ?)(好きだから……)
https://t.co/8yT6GLRdUj
1Pで解る『お疲れ様です後堂さん』12話。ラーメン回やった以上はサウナ回もやらないとバランスが取れませんからね(?)
小林まこと先生の『青春少年マガジン1978~1983』(傑作)の中にも柳沢きみお先生は何度も登場しており、おそらくは誇張抜きに格好良く、憧れの先輩漫画家だったのだろうなということは感じられる
https://t.co/Nk7UFwKhWQ
つい『THE大市民』(つまりシーズン3)を読み直しているが、やっぱり大学生当時に読んでたのもあって評価が甘くなってしまうな……(このアイスティーは美味そうだった)
https://t.co/DrCN36nubd
『むこうぶち』の天獅子悦也先生の名作『ギース・ハワード外伝』『ギース・ハワード外伝 -闇のギース』の2冊が電子書籍でついに復刊。中古はとんでもないプレ値だったので買うだけでアドが稼げると話題(最初の若ギースだけでも元が取れる)。買おう
https://t.co/bqSRd5zbSd
https://t.co/YQZFd8Ua5d
本当にヒドいんだけど、すみれちゃんのここは今週のヤンマガで一番好き(アイコン顔で会話させたら一コマで会話二往復できるという発見もあった)
『ゆうえんち』7巻、オレの好きなシーン来たッ!!(神野のワセリン、やっぱり面白いって!)
https://t.co/6wbKjdUU1x
2月28日に私が原作を担当した、『むこうぶち』の公式スピンオフ『お疲れ様です 後堂さん』1巻が発売になります。所謂「スピンオフなら人気キャラはいくら盛っていい」という方針で好き勝手にやらせていただいております。発売はもう少し先になりますがよろしくお願いします
https://t.co/mP3ropnD36