氷室の天地
私のオススメは8巻の
長野旅行編かな
いつも色々な小ネタに溢れた雑学漫画だが
この感は旅の栞
るるぶ漫画としても使える
全国分作って欲しい
#剣と魔法の税金対策comic2巻
「ゼイリシ」の登場で
ますます盛り上がる税物語
ファンタジーに置き換える事で
難しそうなあれこれも一気に分かりやすく
他人事の様に見ていたニュースが
少しだけ理解できる様に
そんな一歩を手助けしてくれる漫画
毎回見せ場があって
スクショ4枚じゃ足りない
ヒメ編
amazarashi
『ジュブナイル』
https://t.co/yMFBndtkrZ
タツミ編
a flood of circle
『まだ世界は君のもの』
https://t.co/ym480JocDj
デイズオンユース
ここまでの個人的イメージソング
文化祭編
RADWIMPS
『前前前世』
https://t.co/uFFRj8yY7I
路上ライブ編
the pillows
『Funny Bunny』
https://t.co/3zkxiWwrxl
#セシルの女王の好きなとこ
彼らが私を憎むのは、愛を信じているからだ。
愛など。
愛など。
愛など。
私は見たことがない。
アン・ブーリンの強く在らなければ無かった境遇と鬼気迫る描写
あさひなぐが終わって
次はどんな感じだろ?と思ってた所に
この一巻を叩きつけられ
一気に引き込まれた
ちなみにスクストってギャルゲーなんでしょ?って手が出ない人に
プレイヤーはゲーム世界の猫に
意識だけ移して干渉する設定なので
あまり恋愛主体の作品ではないよ
基本見守る位置
特にメインストーリーには
プレイヤーとの恋愛要素はほぼ無い
並行世界の観測者 https://t.co/yMV3Vci20g
いつも買おうとして忘れてた
最強女師匠も全巻まとめて買った
二巻から熱くなりすぎなんだよ
戦闘描写が格好良い漫画は大好きです
分類的には底辺からのチート成り上がりなんだろうけど
特訓と苦戦からの勝利展開で
毎回熱苦しくて良い
#剣と魔法の税金対策comic3巻
世界の半分をお前にやろう
ならば贈与税が掛かります
そんな出オチの様な始まりから
辿った物語
無駄を見直し
部下の待遇を見直し
今出来る事を見直して
迎える一つ目の結末
「税とは、誰かを不幸にするためのものではない」
最後に物を言うのは日頃の行いか
#剣と魔法の税金対策comic4巻
前巻で圧倒的大団円を迎えた本作
後は幸せな新婚生活を送るだけ……
とはならないもの、やはりお金が無い
何故黒字なのに倒産?
なんで余裕を持って増産しないの?
そんな疑問に答えつつ
また始まる税バトル
ドレスメイさんと
背中メイさんがお気に入りです