身長の違いについては、電柱のあの縞々を基準にしたつもりでしたが、分かりにくいよなぁ・・
あと先輩の顎クイの時の首の角度も微妙に変えてましたが、やっぱり分かりにくいよなぁ・・
漫画は何より分かりやすさが大事。
勇者漫画です。これもまた、「勇者をモチーフにした漫画なんて斬新だろーFOO!」と調子に乗って描いた漫画です。今どれだけ勇者漫画があるのか。
これもオチが思いつかなくてボツにしたものです。
#模写
久々に。前回の続き。
背景描きたなさのあまり、1ヶ月ぶりになってしまった。
左上、背景のトーンで空気の重さを表して、次のコマでは背景を白くして、関が櫻井の様子に気づいた心境を描写しているのが好き。
作業時間7時間。
以前投稿した漫画への、編集部のコメントに、「絵が汚いからページ丸々模写して勉強しろ(要約)」とありましたので、模写の練習。絵はクロス・マネジ1巻のシーン。
ちなみに、時間計り忘れましたが、多分飛び飛びで10時間かかりました。鍛えねば・・・
#模写
#自分に言い聞かす
この半年、ネームを描く気力すらなかった。
いい加減認めるべきだ、自分は自分の絵が嫌いだ。
人に見せるのが恥ずかしい。嫌いすぎて練習する気にすらなれない。何年も成長できない現実を受け入れたくない。
いい歳こいて、何してるんだろうと思ってしまう。
#私の絵柄が好みって人にフォローされたい
久々の投稿作のペン入れ。1年4ヶ月ぶり。長かったなー。
上のタグ初めて使うんで怖い。