1日外出録ハンチョウ - 福本伸行/萩原天晴/上原求/新井和也 / 第117話 滑滑 | コミックDAYS #コミックDAYSで読む↓
[ https://t.co/dl5ZhEp0jV ]
HUNTER×HUNTERの連載再開に便乗してハンチョウの「円」回が無料になってる
運命の巻戻士はコロコロに連載されてる児童向け漫画なので『アンドロイドは痛みを感じない』の例で出てくる痛みが注射なの好き
クロックハンズ側は精神や肉体の負荷なしのデメリットなしでリトライできる←うん
デメリットがないので、レモンに付き合ってキバクさんは21年間リトライし続けた←なんで?
パロネタ、『パロとわからずとも面白く、パロと分かったらより面白い』のラインをつくぐらいのが一番ちょうどいいんじゃないかなと最近は思ってる
花園春香さんが妄想癖のひどい恋に恋する女性として描かれてるように見えるけど
その原因となったソムチャイは普通に初恋泥棒すぎるから責任をとった方がいいのは確かだよ
超巡!超条先輩は次回から『エスパー警官に恋しちゃいました!?』ってタイトルのラブコメ漫画になってもいい
「とどけ!アイドル」のオリメンであり一番最初のログイン画面の五人は最初から揃っていた
#デレステ10thツアー大阪_day2
チー付与の半グレ、他の作品だったらラスボスとかが持っててもおかしくない最強の能力である『空気』が固有魔法なのがいいし
半グレのクレバーさはこれまで散々描かれてるから絶対にとんでもない応用をしてくるだろうなって読者の期待もさせてくるのうまいよ
『空気』を半グレに振り分けるセンス
チー付与のすごいところ
あまりにも面白すぎて以前なら「なんで陸軍がファンタジー世界で」とか「なんで洋画のキャラみたいなセリフ回しをしてんだよ」みたいなツッコミが二周遅れでくるところ
あまりにも面白すぎるのでギャグに気づくのが遅れてしまう