曽山先生のこの漫画のシリーズに樫本も少し登場させていただいてます(26話辺りから)。それを読んだ後に合わせてこの漫画も読んでいただけたら嬉しいです。。あれから12年。 https://t.co/OqqAJRvM1W
今日はダメダメ。ゴールが少しだけ見えて(まだまだ先だけど)気持ちが切れちゃったのか一気に疲れが来てしまいました。身体が重い。。猫とウダウダゴロゴロしたら少し復活。やらんまい!
せい坊4コマ出来た!
画像は先月のものです。
今年は卯年ということで西予市の卯之町駅が盛り上がっています。その応援にせい坊もうさぎせい坊となって大アピール中!皆さんも暖かくなったら愛媛県西予市に遊びに来てねー✨
©️西予市観光物産協会
https://t.co/zh6tVxtX0m
せい坊4コマ出来た✨
画像は先月のもの。JRで唯一「卯」の漢字が付く駅・西予市の「卯之町駅」が昨年リニューアル!卯年の今年最も注目の駅間違いなし🐰
詳しくはこちらをどうぞ↓
https://t.co/c9qkCtRglM
https://t.co/4nKnEdajhf
©️西予市観光物産協会
やった!姫路市立図書館さんにも「へのへのカッパせんせい ハムスだこうちょうさつじんじけん!」を所蔵していただきました。お近くの方は見かけたら是非読んでみてくださいね。
そしてもちろん絶賛発売中‼️
コロッケ!で手一杯でなかなか次巻のお話作りに取りかかれません😅
https://t.co/KfwzPMDbLK https://t.co/OEV2g7eQQq
えええー!全巻揃ってる❗ありがとうございます‼️すぅちゃそさんとはその昔有楽町での西予市イベントでサイン会したとき司会アシスタントをしていただいたご縁。西予市を盛り上げる活動もしていただきましたね(4コマ参照)。嬉しいなぁ✨ https://t.co/x6gIInB27e
せい坊4コマ出来た✨
画像は先月のもの。西予市明浜は昔石灰産業で栄えました。その石灰焼き職人さんがおやつとして食べていたのが「灰屋イモ」
詳しくはこちらをどうぞ↓
四国西予ジオパーク
https://t.co/KTqemD53mN
©️西予市観光物産協会
https://t.co/RPNF3Dkc5U
せい坊4コマ出来た✨
西予市野村町は相撲の盛んな地域。大相撲のプロの力士も参加する伝統的な乙亥大相撲が毎年開催されます。今年は11/26、27の2日間です!
詳しくは↓
せいよじかんInstagram
https://t.co/QzO0NOSGrl
©️西予市観光物産協会
https://t.co/RPNF3Dkc5U
せい坊4コマ出来た✨
画像は先月のものです。
西予市は宇和、野村、明浜、三瓶、城川の5つの町が合併して出来た市です。それぞれの町のキャラをせい坊が描くシリーズ第3弾です。
せいよじかんInstagram
https://t.co/pg7SDGrtmR
©️西予市観光物産協会
https://t.co/RPNF3Dkc5U
せい坊4コマ出来た✨
画像は先月のものです。
たこやき島のことはこちらの投稿をどうぞ↓
せいよじかんInstagram
https://t.co/myJ5Qqv6y4
©️西予市観光物産協会
https://t.co/RPNF3Dkc5U
【特報】
樫本学ヴの児童読み物シリーズ最新7巻11/30発売決定!
✨「へのへのカッパせんせい ハムスだこうちょう さつじんじけん!」✨
今度のへのカッパはミステリー!冬山の洋館で起こったおもしろ恐ろしい事件にへのカッパ先生が挑みます‼️
早くも予約可能です。是非!
https://t.co/mOdCvb1ojz