特訓前の唯ちゃん絵、てっきり高所が怖くてPに「掴んで」って手を伸ばしてるのかと思ったら…まさかこれ、「ちなったんの背中押そうとしてる」ってことですか…
あ、違いましたね…そっか、あの「ボケ殺しのアナスタシア」の時のが制服姿初めて?でしたかね…ぶっちゃけ、カードもそんな持ってないのでよくわかんないですけども…
何気に、勇者ミオにも今回のテイルズコラボ公演にも、どちらにもちなったんが絡んでるっていうのも面白いなぁとか思ったりして…
個人的には、「占い」ってこういうことだとも思っていたりして…あくまで一面でしょうけどもね…タロットカードとか特別な知識が必ずしも必要ではないと言うか…当たり外れではなく「人を幸せにできる」っていうのが、藤居ちゃんの占いの気はしてたり…
もう数万回は言われてるんでしょうけども、肇ちゃんのぷく顔は「片頬に寄せるタイプ」で、さくらちゃんのとはまた違った趣がありますよね…
「ぷく顔」ひとつとってもアイドルごとに個性が出るっていうのもなかなか…
最近は、別にこのアイドルはこれって型が決まってるわけではないですけども、「てへぺろ」とかもアイドルごとにわりと個性が別れてると思ってはいて…
個人的には、昔からずっと柚は「あっかんべー」スタイル、はぁとさんは「不○家のペコちゃん」スタイルが多いって言うイメージがあったり…
やっぱり、イヴさんが既に所属してるはずのこの時の橘さんの振る舞いが気になってはいるんですよね…「サンタ=イヴさん」を待ってるようには見えないと言うか…大所帯の事務所だし「絡む機会がなくてイヴさんがどういう人なのか知らない」って言う可能性もありますし、そういうことなのかなぁとか…
同年代で「サンタなんているわけない」とかバッサリ切り捨てそうなイメージもありそうな梨沙ちゃんに至っては、そのサンタ直々の訓練受けて一緒に仕事もしてるので、完全に「イヴさんがサンタ」という認識はあるはずで…この辺、橘さんのみならず事務所のJS組のサンタ観てどうなのかなぁとか思ったり…
「あかりちゃん初登場なのに3コマ目で退場とかデレ劇での扱いひどくない?」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、このパターンは、モバマスで新アイドル&お仕事エリア追加時のデレ劇の昔からの伝統だったりして…