ミナミィ、こういうクイズとかは強いのに、ボードゲームやカードゲーム弱いっていうの…もしかしなくても、単純な知識や反射系には強いけど運や駆け引きが絡んでくると弱いっていう…性格出てるなぁとか…
ナターリアちゃん…相変わらずというか、前も同じようなパターンありましたよねっていう…何というかこういうやり取り、今までコミュやデレ劇になってないだけで、しょっちゅうやってるんだろうなぁとか…
特訓前の唯ちゃん絵、てっきり高所が怖くてPに「掴んで」って手を伸ばしてるのかと思ったら…まさかこれ、「ちなったんの背中押そうとしてる」ってことですか…
でも、何だかんだヘレン先生、以前に英語の授業やって「普通にわかりやすい」という実績ありきの人選のような気がしますけどもね…何気に数学は簿記の美波先生、国語は元アナの川島先生だし、わりと番組側の先生選びは地味にガチめだったりしたんだなぁとか…
しかし、仁美ちゃん…(おそらくデレステでも)時系列的にこの以前にあった「戦国公演 天魔の乱」では、同じようなこと聞かれても「(その武将)そんなに好きじゃない」の一言だったのに、次の千佳ちゃんたちの時にはここまで対応違うっていうのが…やっぱり、どこかで心境の変化があったんでしょうかね…
例のチョコの件も、チョコを「湯煎で溶かす」とか「冷やして固める」っていう「時間」が待てなくて、直火にかけたり固まる前に取り出しちゃったりとかでうまくいかないだけなのではとか…
茜ちんは炊飯器でご飯を炊くとか、バーベキューや炒めものなんかなら普通にできたりするのでは…という妄想…