アッコちゃんは「男ならきっと自分のモノにしたいと思うもの全てを持っている」から幸せにされるべきだみたいなメッセージが読み取れてきついんですよね。その魅力全部容姿関連で能力はおろか性格や人格ですらないし自分で幸せを掴むでもなく世界が男が幸せにすべきだみたいな世界観なんですよね。 https://t.co/I98DQ2QvTs
この一言が作品を説教臭くしてる気がするのよな。これがなければ不幸な一人の人間のお話として受容しやすかった。 https://t.co/OuELWuWXNP
この警官の言葉がリベラルの本質だと思うんですよね。最初から正義という結果に飛びつくと真実を見失う。人間にできることはせいぜい手続を遵守して正義にむかおうとする意思を持つことだろう。
オタクは最初にその3個のリンゴをどこで買ったか勝手に話し始める。そして残りの2個のリンゴを食べる用、保存用、布教用の3セット買いに行く。 https://t.co/m3LQznkN4g