今回の和ヶ原お気に入りの一コマはこちら。この、自分の家のとは微妙に違う、お隣さんちにありそうな鍋よ。絶妙な花柄とサイズ。神は細部に宿る。しかも中身は筑前煮です。こういう経験してみたいですね。
#maousama
今回のお気に入り一コマはもう圧倒的にこれ!こぼしちゃうやつ。大人はごはんを味噌汁に入れようとするけど子供は味噌汁をごはんにかけるてこぼすやつ。はいかわいい。
#maousama
27日は電撃大王発売日。柊さん作画はたらく魔王さま!今回の和ヶ原お気に入り一コマはこちら!全身鎧、重いんです。そしてこの鎧大事なものなんです。だから台車使っててもメイドさん二人で取り回し。オルバの策略と、恵美と一般人の力の差がさり気なく描かれた絶妙な一コマ!神は細部に宿る!
折角恵美が可愛い回なのになんでハゲと鎧やねん!という声にお応えしもう1カットだけ。この色々な意味でらしくない感じ、グッと来ます。今回更にグッと来るコマ盛り沢山なので是非本誌にてご確認くださいませ!
#maousama
見本誌いただきました!明日発売電撃大王掲載はたらく魔王さま!はセンターカラー掲載。丸ごとたっぷり鈴乃回の和ヶ原お気に入りは絞りきれずこの2コマ!百聞は一見!是非ご覧くださいませ!
#maousama
26回目の三作はこちら!
★俳句歳時記、春夏版、秋冬新年版
著:辻桃子 安部元気 主婦の友社
★柳宗元詩選
編訳:下定雅弘 岩波文庫
★山月記・名人伝
著:中島敦 ちくま文庫
お堅めのラインナップですが、是非オススメしたい三作、詳細はリプライ。
#そうこの会オススメ本
今回の和ヶ原お気に入りの一コマはこちら!
アキちゃんこと大木明子の大学生感やばい。かわいい。木崎さんの私服姿もなかなか新鮮です。
今回の和ヶ原お気に入り一コマはこちら!吹き出しに書かれていないのに「反吐が出る」て言ってるのがありありと分かるこの表情よ!
今回の和ヶ原お気に入りの一コマはこちら!日本の普通の服、しかもガチビビリ。こんなエメラダはここでしか見ることができません。ちなみに和ヶ原は嫌いとまでは言わないけどイクラあんま食べません。
今回の和ヶ原お気に入りの一コマはこちら!テーマがメシなだけに原作以上にゆるーい日常が絵になった中で文庫本編のわずかなシリアス部分にアプローチしていただいた貴重なワンカット。多分この物語群全てを通し最も多様に描写された恵美と真奥の百均ナイフシーンが懐かしいです。
今月の和ヶ原お気に入りのコマは絞り切れずにこの2カット。いっぱい食べる君が好き。魔王メシのカットではない。
#maousama