今回の漫画はちょっと珍しい形式を採用しているので同じシーンを3回描かなきゃいけないみたいなのがあってちょっと大変です。
作画コストを落としていなければ即死だった。
この画像だけ見てると主人公が同じ話を何度も繰り返しちゃう人みたい。
#進捗
今回作画コストをだいぶ抑えたけど、構成を失敗して蜘蛛の巣を描く機会が何回もあり後悔してる。
顔漫画も避けたいけどもうちょっとやりようがあったなぁと思う。
#進捗
RTで回ってきたツイートで原稿進捗上げてる方がいて、絵も物凄く上手い方だったんですがフォントがめちゃくちゃ「プロの漫画!」って感じで魅入られてしまって、すぐさま似たフォントを探してインストールしてナレーション以外のセリフ部分に使用しました。
めちゃくちゃいい……!
#進捗
「卵や書道セットにどうやって欲情すんだよ」とのコメントがあり別の方にフォローをいただいてとてもありがたく思っていますがこの友佳さんは伊丹十三映画とか通ってきた人間なのでつまりはそういうことでして私は大変申し訳なく感じています。
「実況! ○○しな...」 第10話を更新しました。#マンガボックスインディーズ https://t.co/hG7TmeS0Jp
漫画「実況! ○○しないと出られない部屋メーカー」第10話の原稿が一通りできました。あとはチェックして修正のみ。
何もなければ明日には公開できるんじゃないかな!
#進捗
「実況! ○○しないと出られない部屋メーカー」第7話のこれ、コメントで「誰か意味わかる?」「わからん」「解説はよ」と言われてたので解説。
575、得意→カフェオレといえば「カフェオレは 得意なんです ブレンディ」ということで……。
次からもうちょっとわかりやすくするよごめんね。
「実況! ○○しな...」 第8話を更新しました。#マンガボックスインディーズ https://t.co/srLLwiOJg1
そのせいで生まれた不自然なシーンがこれ。
レンジの方にもスイッチはついているのにそれに触れずトキワにスイッチの有無を聞くのはおかしいのです。
やってしまったという感じですが正直気づいてないもっと大きなミスが今まで、今後あるんじゃないかと思います。
大目に見て下さると助かります。