これ描くのほんと大変だったけど、描き上げた時の「どうじゃ!描いたったぞ!」感はすごかったなぁ。 https://t.co/F9RkeM8leQ
先読み有料公開の204話は、ラフティング〜サウナ〜夜のガールズバーまで、鷹桑とマサユキ先輩の楽しい休日のお話です。
山と食欲と私 - 信濃川日出雄 / 204話 リバー・ネームとフルーツ太郎 | くらげバンチ #山と食欲と私
[ https://t.co/xriQQRQwoe ]
疲れて「肉」しか言えなくなった鮎美ちゃん
山と食欲と私 - 信濃川日出雄 / 71話 金剛山&吉野山編2 桜薫るスピードスモークステーキ | くらげバンチ https://t.co/kcmiiSSAR6 #山と食欲と私
ちょっとのコツでグッとよくなる技(1)
「アップ」は読者とキャラの心を近づけたい時に。物語の導入、主人公の登場シーンや、クライマックスでグッと感情移入して欲しいとき、または恐怖心を煽る時などなど。ドアップ(※いい表情大事よ)を効果的に使いましょう。
#オンライン漫画塾
今朝の1ページ。地味ですが気に入ってる、ザックの中をほじくるポーズ3コマ。 #山食下描きチラ見せ