もうだいぶ前の本でハンちゃんが豚解体する話描いたんですが40年前ぐらいまでドイツは豚1頭潰して各種ハムだのソーセージだの肉の保存食を作って 晩飯はパンとハムだけって生活するらしく 毎日これ食ってんのかあ…って思った。土地が瘦せているので野菜など作物が育ちにくいからだそうです
影日ワンドロ「赤い糸」(再掲なのでタグなし)
だいぶ前のやつですんません…
涼先生の妄想が素晴らしすぎたので絵にどうしてもしたかったので描きました(タイトル)
子供の頃の好みや方向性なんて大人になったら真逆になる可能性はあるという事がよくわかりました… ホント絵描くの嫌いでな…写真は全然関係ないワイが生まれた日の新聞で売ってたぶらさがり運動具とパンタロン わずかなスペースでさわやか気分だそうです
Leen (@KotoriLeen)-san translated my Kagehina-manga!
😊I will show this in Poipiku for one week(6.18-6.24 in JPN Time).
A huge thank you to Leen (@KotoriLeen)-san!!😊
https://t.co/2Xoq0GzIPf