①②毎日書道展に出品、入選いたしました🙇🏻
今回、チャレンジしたのはとてもいい経験になりました😃
③マンガの中で国立新美術館(六本木)と言ってるのは賞をとった作品(入賞)のことで、私のは東京都美術館(上野)で24日までになります。
入賞と入選、展示場所の違いがよくわかってない発言でした😅
対局室の取材もそろそろ代表撮影ではなく従来に戻るそうだけど、肩や背中にカメラが乗ってきても
大槻班長のようなニコニコ顔で寛容な精神で許そう☺️😊😇
久々に座敷わらしも出るかもww
「別冊少年マガジン」は本日発売。
今回の「将棋の渡辺くん」は千駄ヶ谷探索がメインです。
実際の写真を載せますw https://t.co/Yg21FWEN6g
対局に持ち込んでいたオレンジジュースだ🍊
私はなつみとカラマンダリンが好みです。
午後のおやつ(食べ物)なしは佳境で自室に戻るのが大変、ってことですね。
もう少し先なんでしょうけど、早く以前のようにその場で食べられるようになるといいですね。
って千日手( ̄□ ̄;)!! https://t.co/0YCYLic7Xl
最近、勇気に聞かれたこと。
「来年(2022年)はマラソン大会、ありますかね!?」
2019スポニチ山中湖ロードレース(13.6km)に一緒に出たんですが、2020、2021はコロナ禍で中止になっていました。
「いや、普通は来年も中止だろ」
「じゃあ、再来年ですね!」
どんだけ出たいのw
将棋フォーカス、ぬいぐるみの話で盛り上がりましたねー!ぬいぐるみ選びはあの短時間では語り切れません!
3年振りに高校の同級生に会って、卒業して約20年も経つことに驚きました。
彼らに会うとゴルフを勧められるんですけど、趣味のキャパがもうないのと、虫が苦手なので、多分無理かとw
会館建設のクラウドファンディング、第三期が始まっています。
指し初め式の集合写真撮影には私も参加することになりました。昨年は初めて和服で行きましたが、次も雨でなければそうすると思います!
宜しくお願いします🙇🏻
新・将棋会館建設プロジェクト【第三期】
https://t.co/gggJBO78VQ
昨日、和服を買いました。年明けからのタイトル戦のどこかで着ると思いますが、どれが新作か気が付く方は相当な通ですねw
大盤解説は白瀧呉服店の向かいにある「カフェ・ラルゴ」さんをお借りして行いました。
https://t.co/jAvsFqty3x
将棋ファンのマスターが淹れるコーヒーは美味しいです!
香川女流四段のYouTubeで和服選びを取材してもらいました。
この辺りの話は以前にマンガでも紹介しましたね。 https://t.co/oCs8LtBDtk
滅多にサッカーのことはつぶやかないのにアトレティコのファンの方々にフォローして頂いて、申し訳ない🙇🏻
関連の話題としては最近、スーツを買いに行った時に黒シャツを見かけたので買いました(写真)
今までのは黒というよりは紺だったので。
🎄も黒シャツ着てるよね