朗報 ついに弱虫ペダルの川田編終わる
…ほんまにこの章なんやったんや…これ改心したとして扱ってるのまじで茶番でしかないと思うんですけど…
よく見ると朝の八時に集まってんのかこいつらw
サラリーマンが歩いてるって事は恐らくは平日だろうし…海馬君イベントの日程は考えようぜ😅
老いることも死ぬことも
人間という儚い生き物の美しさだ
老いるからこそ
死ぬからこそ
たまらなく愛おしく尊いだと感じたターンのエンドフェイズに発動できる
手札を1枚捨て、フィールド上のカードを1枚破壊する
#突然遊戯王のテキストになる
おはようございます。
仕事行きたくない
寝ていたい
映画行きたい
焼肉食べたい
カード買いたい
服買いたい
財布買いたい
旅行行きたい
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
この一コマになろうの闇の七割ぐらいが詰め込まれてると思う
…物語をここまでつまらなくする手法があるだろうかというレベルに。
『俺は天才じゃないけどまぁそこそこの力はあるだろ』
これが一番陥りがちな『勘違い』なんですよね…自分が『凡人』にすらなれていない事に気付いていないという(実体験済)
「何故こんなに都合よく運がいいんだ!?」
「それは「心」がこもってるからさ!」
この類の流れ僕は好きではあるんだけど今の現代の漫画アニメでこういった説明で納得する人いないだろうから現代の創作者って大変だなあと思う