「何故こんなに都合よく運がいいんだ!?」
「それは「心」がこもってるからさ!」
この類の流れ僕は好きではあるんだけど今の現代の漫画アニメでこういった説明で納得する人いないだろうから現代の創作者って大変だなあと思う 
    こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
    長女が三女に変装して自分と付き合うように流れを持っていくという今週の五等分の花嫁
アーイイ…何か大分この展開批判来てるみたいですけどこういうキャラクター大好きです私(^_-)-☆ 
   てゆーかもし残りライフ100で手札も場も墓地も0だとしても
次の相手ターンで隕石が相手に直撃するかもしれないじゃないですか
だから試合終了の時間が来るまではとにかく自分の出来る事を全てやりたいです 
   『この領域ではあらゆる暴力行為は禁止されている、お互いにな』
『お互いに?』
『ああ、バーンダメージは別だ。ご隠居の大釜、始めてくれ』
『おいちょっと待て』 
   『マスターデュエルが流行ると紙の方が廃れる!!』
と言う意見は断じて違うと言えます
マスターデュエルでデッキ組む
↓
紙でも組みたくなる
↓
楽しさを実感する
↓
またマスターデュエルで新しいデッキを組みたくなる
↓
よってアーマードコアの新作が出る
という無限ループが完成するのです