マンモス西、人生双六
梶原作品のお約束「男前の主人公はロマンと引き換えに破滅に向かい、デブの脇役は現実を受け入れささやかな幸せを掴む」の法則 
   ワタシはフェラチオという言葉を人生で初めて見たのはこのシーンでした https://t.co/bQyPX2cZIL 
   #はみこ8BIT
昔出した創作同人誌ですが、再販の予定もないので紹介していこうかなと思います
結局マスターシステムまででサードパーティってサリオだけなんでしたっけ でもファイナルバブルボブルなんかは販売はセガだけどタイトー製だったんじゃないかと思います、ダライアス面とかあったので 
    こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
    小山田の件、なんか岸辺露伴の「懺悔室」を思い出した
おそらく五輪の音楽なんて一世一代の晴れ舞台だっただろう 
   美味しんぼ
このくらいの頃から登場人物の行動がどう考えてもこれありえんだろ、喜怒哀楽の振り幅がおかしくなって感情移入しづらくなってた
これ、このカーチャンは嫁に土下座してもいいくらいに「自分が間違ってたのに死ぬほどブチ切れてた」んやで 
   #バレンタインデー
どうでもいいのだがこの奇面組に出てきた安上がりチョコレートがたまらなく懐かしい…不二家ペンシルチョコ、そういえば気づいたら無くなってたなあ…