ひとりぼっちのヤンの話。後半p26-29
馬車で故郷を出るヤン。
当時の馬車はタイヤにゴムがなくて、スプリングもないからよく揺れる。道は舗装されてない悪路で大変なんだって。
火曜日更新。
#ショパンの友だち #漫画が読めるハッシュタグ
#ヤン_ビャウォブウォツキ
前話
https://t.co/i39e6cVGvu
ひとりぼっちのヤン 30~33p。
ヤンの実父と母が正式に結婚した翌年父は亡くなり、1年後母は再婚する。ヤンは親元を離れて寄宿舎へ。ここは史実。
いったいどんな事情があったのか。
火曜日に更新。
#漫画が読めるハッシュタグ #JanBiałobłocki
前のお話https://t.co/7yB3msQ7sA
ひとりぼっちのヤン 38~41p(全46p)
小さな女の子にいざなわれ、扉の向こうを覗いてみると…。
#JanBiałobłocki #ショパンの友だち #漫画が読めるハッシュタグ
まとめ読みはこちら
https://t.co/ShanA5uDUY
ひとりぼっちのヤン 42~44p(全46p)
ラジオもyoutubeもない時代に、音楽を聴こうと思ったら誰かが弾くしかない。
まだ有名になる前の小さなショパンちゃん。彼が弾くピアノを毎日聞けるのは羨ましい。
まとめ読みはこちら
#漫画が読めるハッシュタグ
https://t.co/ShanA5uDUY
「ひとりぼっちのヤン」45-46p完
まとめ読みはこちらから
https://t.co/ShanA5u65q
ヤンの継父ヴィブラニエツキさんは、軍隊でたまたまやってきたよそ者なのに、そのまま居付いて地主になる。みんなにめっちゃ慕われてたようで、資料読んで胸アツ💓
#ショパンの友だち
「#ヤンとフリデリク」[3](2/2)
一方、貴族の息子で中学生のヤンは本当に「ぼくの庭」を持っている。
田舎の樹とは友だちだけど、街に出てきたばかりで世間知らず。
#ショパン家の子どもたち