台湾版落乱の話が出たので、そういえば台湾版のドクササコってどんな字だっけ、と見てみた。
ドクササコ城→毒沙城
草井兵四郎→義衛兵四郎
臭い屁しろー→異味冰睡囊ー
名前のシャレまではそのままという訳には行かなかったのかな?
オノマトペはもちろん、背景のメニューまで丁寧に訳されているのですが、ところてんが中華涼麵になっています。
7巻190ページ
解読しづらい昭和パロ凄腕の漫画。
1970年代のアパートの共同の電話はピンクの電話で良いのかしばらく調べたりなどしていた。
さて離脱
最強の軍師を自分でコミカライズする遊びをしていた時のものが出て来た。
伝蔵も利吉も天鬼も楽しかったなぁ。他のページどこやったか…