この不安定性とは非線形現象の事でもあるが、これは描くのが難しい。自分のとこでも色々と視覚化してみたが「非線形」というのは原因と結果が綺麗に繋がっていない事だからだ。
https://t.co/a2UlCRgiWg https://t.co/yp6FRtoaDD
翻訳自体は業者に委託したんですけど、英語だと文章がやたらに長くなるのと「超光速」とか「量子不可分性」とか正確に翻訳できているのか自分では判断できないので、この一作で止めてました。
「保護領域」のキンドル版は7月22日の「創作同人2021年7月」で配信予定です。
作品案内はこれから取り掛かります。
https://t.co/uYK1iGqGim
#創作同人電子書籍
「ステアパイク」はマーヴィン・ピークの巨大な石の迷宮を舞台にした小説「ゴーメンガースト」から。
ちなみに何故この名前なのかはゴーメンガースト第2部を読まないと分からないという・・・。
電子版で出して欲しいなぁ
イーロン・マスクが宇宙に自動車飛ばして話題になっておりますが、こちらは宇宙までハイウェイを建設するお話です。リアルでやる人がいるんだなぁ。
https://t.co/VAmfanKbze
#ファルコンヘビー
こちらは「SCF特異昆虫群の記録」の試作品の英語版。
この頃は時間に余裕があったので、8ページぐらいのあらすじを無料配布漫画にして配ったりしていました。 (1/2)
「宇宙とは未来永劫続く無の中の一度だけの例外」は埴谷雄高の「闇の中の黒い馬」から・・・。
だと思うのだがどうも自信が無いな_(:3 」∠)_