タイムマシンあったら過去に行き旧劇観終わって呆然自失状態のオタク達集めて劇場貸し切って新劇Q冒頭映像観せて脳を焼く遊びがしたいと常々思っている。
戦争創作物で個人的に面白さの物差しに使ってるのがメシの描写が有るか無いか
メシのシーンが無いと一気に大戦略プレイ動画見てる気分になる
セーフティで休んでたらフォロワーさんに「アレ、山風さん派越でアホカリ行ってるんじゃ?」と言われてどうやらワイの生霊かドッペルゲンガーがアホカリに派越で参加してるらしい…
ちなみに派越は持ってません…
バス乗ってたら例のキャリバー搭載ジープが走っててそれ見た周りの乗客が自衛隊や〜と言ってて苦虫を噛み潰したような顔になってる…
ジークアクス最終話のアルテイシア擁立でシャリアブルやランバラルの次くらいに裏で奔走したのが想像出来るタチ中尉のサイドストーリーはまだですか?
舞台挨拶でマチュ役の黒沢さんが毎話のアフレコ現場で脚本発表される度にキャストみんなが各話放送後のネットみたいになってたと言ってて草
ギレン即退場は作品構成上仕方なかったならしゃーないのだが、最後は亜人のコウマ一佐みたく今際の際にキシリア鎮圧の為にに隠蔽配置して置いたクローン強化人間部隊に出動命令下して退場して欲しかったな…
そして宙域外縁の闇の中から浮き上がるザンジバルとプルシリーズが乗ったMS群(誇大妄想)