「パラサイト」観ました。今日。
映画館自体あまり行かないのですが、満席状態を体験したの、小学生の頃に行った「ちびまる子ちゃん 大野君と杉山君」以来かもしれない。。
吉本浩二先生の『こづかい万歳』が面白すぎて何回も読んじゃう!!!芸が細かくて、もう本気に大好き…次回も楽しみ…💴
『たそがれ食堂 vol.16』(幻冬舎コミックス)本日発売です!鍋の話です。連載「冷蔵庫のアレ、いつ食べるの?」ではスダチをたっぷり使った我が家の鍋の話を描いてます。よろしくお願いいたします🙏🍲
発売中です!
まんが担当本。田口智隆先生の新刊『お金のドSレッスン』(誠文堂新光社)。お金の貯め方、かなり具体的に書かれています。
試し読みは[よみもの.com]へ!
よろしくお願いいたします🙏
https://t.co/5A0Qrj5wfp
『東京ウォーカー』12月号発売です!スパ銭特集、年末への激務と寒い日をスパ銭で癒そうぜ♨️
連載「一杯だけおじゃまします」は学芸大学のワインバーです🍷ここの自家製パン激ウマです。1人で入りやすいにもほどがあるほど入りやすい!
最新号「東京Walker」11月号。
特集はパン&クラフトビール🍞🍺麦爆弾投下‼️yes‼️興奮‼️
連載「一杯だけおじゃまします」は麦爆弾の空気を読まず、寿司で一杯やってます🍣🍾RWCなので日本代表ラガー風シャツ着てます(気付いてくれた人いたら嬉しや。準々決勝日本頑張れ🌸)
よろしくお願いします🙏
一関のソウルフードらしい蕎麦の「直利庵」へ。蕎麦は太いしチャレンジメニューじゃないか!おばあちゃんも子供も大盛り頼んでる。たくましい。味も食感も太さも蕎麦とうどんの間で、ツユが濃い目で甘い!一本がとんでもなく長いから一本ずつ食べて丁度いいし、すすれない!笑。すごい食体験。 #岩手
実家に「やっぱりパンが好き!」の原稿があったー。
1枚目は完成(本)。2枚目手描きペン。この頃、カラーはパソコンで線は手描きだったんだんだけど、コマ枠は茶色線にするから描いてない。3枚目は下絵の鉛筆画。ぎょえーっすごい丁寧!!
夏休み、 #フィンランド & #デンマーク へ行かれる皆さま〜!北欧の中でもこの2カ国のパンは特徴的で美味しいので、是非食べて来てください〜!!
フィンランドとデンマークのパン旅エッセイ漫画です。
『世界ぱんぱかパンの旅 〈北欧編〉』
https://t.co/oP3rJfqNqx
東京ウォーカー最新号(7月号)発売中〜。連載「一杯だけおじゃまします」はサラリーマンの街新橋。
ビル群の間にある…境内の中に…居酒屋〜!
新島今昔物語は親に見せなければ!母&母妹は夏に伊豆七島にリアルで行っていた世代。
【新刊 共著 5/17発売】
『不器用な私が家族を笑顔にする魔法のレシピを作れるようになったわけ たっきーママの人生を変えたレシピ』
原作:奥田和美(たっきーママ)/漫画:山本あり
こちらで読めます
●レタスクラブニュース
https://t.co/SCH2AnUMJh
●コミックエッセイ劇場
https://t.co/GUci5r255l
【東京ウォーカー 5月号 4/20発売】
連載「一杯だけおじゃまします」は、スカイツリーのふもとで珍しいコーヒーカクテルとスイーツをきめております☕️付録にはなんと疲れとり首ウォーマー。さっそく昨夜付けた。ジンワリあったかくて気持ち良かぁ♨️