2019年のプププトレインネタ。
マホロアが店主だからこういう妄想が止まらない。自分は絶対飲まないというジュース売ってたりするしね…。
ちなみに私はアメは舐める派です。
page 2 is in English.
バンダナワドルディも最初は他のワドルディたちと一緒だったと思うんだけど、「どうせザコキャラなんだから、強くなろうとしても無駄だよ。」とか言われるんじゃなくて、「お前だって強くなれるんだぞ。」て大王様に期待されたから今があるんじゃないかな、ていう妄想。
p.3,4:In English
レックス先生とキュウマさん、スカーレルだと、スカーレルしかツッコミ役がいない・・・。真面目すぎるとボケも通じないと思うから。
3,4p:In English
サモンナイトコレクションのイラストでアティ先生の忍び姿みたら思い浮かんだ。「召鬼!」てやる時の印の結び方とか教えてもらってたらかわいいな。
サモンの鬼妖界が日本と同じかはわからないけど、簡略化じゃない方をあえてするところがキュウマさんの真面目さが出てていいな、と思う。
In English. (Shadow kirby and Dark metaknight make a trick.)
画像とはほぼ関係ない私の好み。
「星のカービィ鏡の大迷宮」でダークメタナイトがメタナイトカラーで登場した時、名前が「???」となっていたの、カービィの洞察力の高さが出てて好き。あと黙って切りかかったのはダークメタナイトが「無口だから」というところがカービィの世界観が出てて好き。
(スケルトンのお風呂事情が気になる…)
Sansはあんまりお風呂に入らないから、Papyrusが服ごとバスタブに放り込んでるイメージがある。
ヌメヌメ、て常に出てるんです?