『群馬県ブラジル町に住んでみた』中川学|第6話 スポーツは国境を越える?|コミックエッセイ劇場 http://www.comic-essay.com/episode/read/1425 … #コミ劇
内野こめこさんの新刊コミックエッセイ『うちのこざんまい コウくん、お兄ちゃんになる!』が本日発売になりました。内野さんの卓越した観察眼と丹念な記録描写が炸裂している本書。簡単な内容紹介を書いたのでぜひ。
http://www.comic-essay.com/news/48
※写真は書影と一番好きなコマ
うわぁ、めちゃくちゃ懐かしい…。人見知り2人の電波少年的な取材で行き当たりばったりだったけど、今思うと楽しい時間でした。
『群馬県ブラジル町に住んでみた』中川学|第5話 酒の友を求めて地元バーへ|コミックエッセイ劇場 http://www.comic-essay.com/episode/read/1424 … #コミ劇
『情熱大陸への執拗な情熱』(宮川サトシ/幻冬舎)
情熱大陸に密着された際の立ち振る舞いを常に意識しながら生活する作者の姿は、ビストロスマップに招かれた時に何をオーダーするか(餃子一択)を幾度となく妄想した自分にとって他人事とは思えずグッときてしまった。
#コミックエッセイ一日一読
今年も後半突入ということで(ホントに?)アイコンを変えてみた。シンガポール人漫画家フー・スウィ・チンさん @muZzcomic によるもの。フーさんの日本滞在記や出版社への原稿持ち込み話はすごく面白いです。あと絵が猛烈に上手い。
http://www.comic-essay.com/episode/68
『北欧女子オーサが見つけた日本の不思議』10刷出来。写真はオーサさん @hokuoujoshi が最初に持ち込みした原稿と、その持ち込み時の様子を描いた原稿(2巻収録)と、最新のカラー原稿(3巻収録)。母国から8000km以上離れた日本で積み重ねた努力に、ホントに頭が下がります。