11月24日(日)文学フリマ東京に出ます、すべては元気次第の原稿チキンレースをよろしくお願いいたします~!(画像は先月にあったコミティアのペーパーです)
9月26日発売のエレガンスイブ11月号から集中連載"魔女の村"が始まりました!女の人だけが暮らすちょっと不思議な集合住宅に預けられることになった、10才の女の子のお話ですhttps://t.co/qdTgEkL7VP
ネタバレに(多分)ならない範囲で選ぶと「門はひらく」のなかで一番怖くて好きなコマはここです~!私が少女漫画でやりたいのはこれだ、と思っているものを詰め込んだ作品になっています。主人公の名前は"タンジー"というお花からつけた名前なのですが、花言葉が最高なのでぜひぜひ調べてみてください。
エレガンスイブ12月号発売しております!集中連載「魔女の村」第二回、主人公のモモちゃんがまた一歩進んでいきます
https://t.co/W8ihDfAsHz
男体化生活エッセイ漫画「シミズくんとヤマウチくん」はだいたいこんな感じになりそうです、文学フリマでも出すしお通販もします、よろしくね
エレガンスイブ12月号「魔女の村」第二話、主人公の桃ちゃんの成長に加えて"女の人だけが暮らす場所"についてもぐいぐい入っていくお話になってます、よろしくお願いいたします~!
https://t.co/G76wgGctBl
パートナーである楽しい人生さん(@keisotsusan)にはボーイズラブになってもらった、すべての段階で本人チェック済みのボーイズラブ&生活エッセイだよ、本文36ページ11/24文学フリマ東京のト-33で500円で売ってます、紙と電子のお通販予定あり
我々の新刊も無事出るので11/24文学フリマ東京でお会いしましょう、ちなみに終了まで「ト-33 ほとほと堂」にてふたり揃ってたのしいおべべを着て座っているのでただ遊びに来ておしゃべりするだけなのもまたヨシです、おやつもってくね
文学フリマのほとほと堂(ト-33)では新しく刷ったもの3冊+月経記2018(2部のみ)+松村生活さん(@seikatsugakusyu )の委託分"私は私の全てを知りたい"(10部くらい)が置いてあります、ほとほと堂のものは各500円、松村さんの本は300円です
エレガンスイブ1月号「魔女の村」3話、(私としては)バチバチの百合パート(として認識している)があるのでとても楽しく描きました
https://t.co/vWwQrpEO4K
棚を整頓してたらミステリーボニータで今年の始めに載った読み切りの没ネーム出てきた、こんなシーン描いてたんだ~!(笑)