レア度コモン!でも人によっては虹以上に来ないぼっさん紹介です!! #文アルアプリ化記念推し文豪プレゼン
手紙回収のために仕方なく助手にしたら最後って特務司書多いので貴女もお気をつけて。いい声です。いい声です。 #文アル初心者向けアドバイス
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#キスしてって言われた時の転光生の反応 #放サモファンアート
テュポちゃん編。個人的には全部すきです。
「天下の国家歌人にあんな態度とれるのは、彼以外にそうそう居ないだろう……」
ボクスィ先生、マジックでかかれた【はくしう】が【モン●セレクション】に見えてる可能性がある。【この食べ物はぼっちゃんグルメ舌のはくしう先生の口に合う味付けに仕上がっております的な。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
スマホアプリゲー・東京放課後サモナーズの魅力とは。
まぁ公式が放つ球という球は、見た目・立ち絵でストライク、ボイスでストライク、シナリオに殴られて意図せずストライクと変化に富んでますがたいていストライクです。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
のぼさんと吉川先生、健康というキーワードで繋がったので、お互いに健康食と健康法を共有して一緒にやってたら最高だなって。
見た目の特徴書き出してたら、似通っているようでけっこう対比的だったのが意外でした。健康しっぽ組。
よしかわ先生とカンキクチと直木賞の元の人>RT
三十五先生実装予定おめでとうございます!
カン先生となおき先生が「宮本武蔵は最強の剣豪だったのか否か」論争でよしかわ先生が答えの小説出した時、なおき先生は亡くなってる。なんという激動の中に生まれたの宮本武蔵!コジロウ派になってる先生
わかやまぼくすいと狩猟。(オリ司書あり)
幼少ぼっさんはお父さんの銃をうつまねゴッコしてたら3尺くらいの小さい銃をもらって、腰からぶら下げて山道を練り歩いた幼少時代(延岡に移る前だから11歳まで)っていうのがパワーワードすぎて狩猟について調べてたらちょっと面白かったです。
今日はベースボール記念日だそうなんで、のぼさんと若山さんちのしげるくんにやきうしてほしかった。
子規+牧水のニーズ高まってます。