探したらすぐ見つかりましたw 描いたの2回かな?まだ鉄道に全然興味なかった頃で #みんてつ ??と思ってた。この頃から鉄道にご縁があったということだね〜💕20年前かな?
出てくるキャラは「うさくまワンダフル!」の岩飛先生の親戚、てことで(無料で読めます)→
https://t.co/jRR9rvy1UF #マクド
やっと絵コンテ終わって今送信。すみません。コンテ、なんか進まないと思ったら、漫画のネームと同じ作業だからだ。苦手…😓そして徹夜で体がバキバキ、背中痛い。このまま私も会場に向かわねば。あ、その前にお風呂入らないと…!が、がんばろう。
漫画は自由に描けて楽しかった!キャラの名前はありませんが、私の中では「東京ニコニコ家族」と密かに命名。いつも笑顔の東京在住3人家族です。なぜ表紙にこのコマが使われたのかわからない・笑 羽沢横浜国大駅もバッチリです。こちらで内容の一部と漫画1本読めます!→https://t.co/CKnAn1hmWi
#マツコの知らない世界 #写真アプリの世界 でAirDropについても。マツコさん知らなかったのね。私も発売中のプチコミック増刊冬号 #おんな鉄道ひとり旅 で85歳の方にAirDrop痴漢について語ってしまってるw 先日漫画のコピーを送ったら、お手紙いただいた。ご縁は大切にしたいね。 #飯田線 #秘境駅号
まだ片付け中。こちらはペッパーとたまごっちの間に生み出したネコ?キャラ。2003年からしばらくの間。少女コミック増刊号で「ネコぎわく」というタイトルで連載してました。気に入ったので、翌年2004年にリニューアルされた小学六年生のおたよりコーナーのメインキャラにも採用。名前は、またたび。