原稿進捗&尻叩き
①東征譚、書紀ではたった19字で片づけられた名草戸畔の戦い
②with孫一 信長と戦い続けたと語られがちだけど、晩年の信長には急接近している
③with左近 最後の砦オンダナシロ
本文100ページはあるんですがやる気のあるページから描くのでこういう具合に飛び飛びです
紀州の土地、歴史、民俗
いろいろと好きです おもに漫画を描いています
#ゴールデンウィークSNS展覧会2024
紀州、歴史、民俗、その他色々
戦う人ならざるもののハートフル漫画です
#刺さる人に届け一次創作祭り
わかやまの歴史民俗ホラーごった煮の漫画を自由気ままに描いてます。11/17はコミティアに出ます〜🫰よろしくね
#11月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
#三連休はフォロワーさんが増えるらしい
短編「ひとの落とし子」(『黒潮紀譚』3巻)
明治の神社合祀のお話。熊野の地では数多くの神社が合祀され数が急激に減少しました。古くから信仰のある地域に生きてきた人像たちにとって、それはどう見えたのでしょう