大あばれ人魚姫の雑誌掲載バージョンゲットだぜ。
雑誌版だと誤植でキャラクターのセリフが入れ替わっているんだけどなぜか意味は通じるという奇跡。
【漫画】 銭湯親子 | オモコロ https://t.co/95o4tiz8vN
室木おすし先生のノスタルジー漫画読み漁ってるんだけど、夕陽を眺める父親がいつの間にか少年に戻ってるシーン天才過ぎて泣いた。
二度目の剣崎戦、最近の版だと「猿丸は一応剣崎の腕を認めてる」というものから「猿丸は剣崎を自分の足元にも及ばない実力だと思ってる」という全然違う謎改変がされて解せないぜ。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
旧版魔太郎1巻は電子だとほとんど欠番。初期は連作にてなっているので1話削ると全部削らなくちゃいけない。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
パラレルソレイユ15号に寄稿しました。
タイトルは「まんが道 フォーエバー」です。
以前私がTwitterにアップした追悼漫画から更に4ページほど追加した物となっております。
稚拙ではありますが、よろしくお願いします。
#パラレルソレイユ