こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
モジャ公連載時のぼくらマガジン、遜色抜きでモジャ公が群を抜いて面白いんですが、他の作品がコイマン(濃い漫画の略)すぎて児童タッチのSF漫画は埋もれてしまうのは仕方ないよなぁという印象。
あとこれ改変してしまったことにより剣崎が同じ内容のダメ出しを二度も猿丸から食らうというかわいそすぎることになってしまった
単行本だとのび太の長い演説が始まるんだけど、雑誌版だとしずちゃんが即堕ちしててなんか…良いよね。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
富所和子先生、絵柄が滅茶苦茶可愛くて好きなんだけど今何してるんやろなぁ。グレープカンパニーのトミドコロとの縁戚関係あったりするのかなぁ。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。