5/4「超閃華の刻2017」頒布
◆スペース:東2ヌ47a「和三盆落雁3グラム」
◆「今日はみんなで加賀ごはん」B5/36P/400円
◆前田くんと大典太光世中心の歓迎会系オールキャラ。
◆加賀審神者本丸で、加賀ごはんをつくったり作らなかったり(審神者はでません)
自本丸の刀漫画をたくさんかいた!集中線と勢い!設定を煮詰めるのがすき!最後の一枚だけ冬コミ新刊の気に入ってる鶯丸。#今年の4枚
【山姥切長義】
本丸生活への憧れがすべて花丸本丸に向いてしまった個体。写のことは創作上では嫌いではない。今日も本丸は平和です、な出来事に優判定するのが趣味。ピーキーな性格の刀は苦手で、自分のことも普通だと思ってる。やや趣味に傾倒するコミュニケーションが一方的な変刃。ゆるキャラ。
【鶴丸国永】
レア太刀人見知り国永。慣れない相手へのコミュニケーションが怪しい以外は普通の鶴丸。なんなら普通より子供っぽい。演練は鶴丸にとって地獄だが、強張って冷徹ブラック産に見えてしまうので目立って死ぬ。よくその辺で脇差を巻き込んでふて寝する千歳児。
【一期一振】
第七部隊 隊長。自由な鳴狐叔父上率いる第一部隊にドン引きしていることが多い。本丸に遅く来たタイプのレア4で、一部の粟田口の短刀極前の衣装を知らないほど。第七部隊構成が鬼畜なのでいつも目が死んでる。審神者にも「明石と千子村正の世話係」と思われている節がある。
古備前ミステリー本なう。
あとこれを一ヶ月ずっと繰り返すわけで、すごくみんな応援してほしい。あと体調をめちゃくちゃ管理したい
チーズはなんぼあってもイイですからね🧀
加州清光朝ごはん本に入らなかった、ピザトーストのおまけマンガです!
通販在庫、一時切れてて申し訳ございませんでした復活しています!よろしくね!
https://t.co/OCnPwgk8xZ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
は~~~~~~まじちょうぎちゃんかわいい~~~~~~~ってなりながら描いた山姥切長義らくがきまとめ(一枚目だけいつもの本丸。あとは違う本丸)
【三日月宗近】
意味深に見えて特に何も考えてないタイプのゆるふわおじいちゃん。食べることが好き。基本的には無害だが、無駄に意味深で周りが疲れる。顔がいい。楽だからという理由で現代服たくさん持ってるので、本丸でただのイケメンとして歩いていることが多い。