学校でこんなイベントやってたのも、今思うと変わってるなぁと。それでも面白い体験が出来たは良かったかも。残念ながら、私の卒業後にはこのイベントは無くなってしまったそうです。
#青山台小学校
オタク系からは少し外れますが、70年代にあった仮装イベントレポート的漫画。当時の子供が挑戦していた仮装製作よもやま話。ペケッターになってから纏めてたトコロが仕様から消えてしまったので再掲。
#青山台小学校
こちらのメモも絶対勘違いしている所があると思います。当時の参加者の一人の視点でしかないので…とほほ。(6/6)#昭和オタク雑記
当時の阪急淡路駅の資料が見つけられず、記憶頼りにふんわりと描いております。ので、色々間違いは多いと_(:0」∠)_(5/6)#昭和オタク雑記
コスプレについても、当時の自分の記憶で描いているので、色々間違いは多いかと思いますが…当時の雰囲気などが伝われば幸いです。(4/6)#昭和オタク雑記
なお、西区民センター大ホールの詳細な資料が手元になかった為、大ホールのみ淀川区民センターを参考に描かせていただきました。色々ぬるくて申し訳なく!(3/6)#昭和オタク雑記
そのものズバリの資料がなかった為、手元にある資料を切った貼ったして捏造しております。チラシとか大ウソ満載です、すみません。(2/6)#昭和オタク雑記
今回は色々大ウソ満載でお送りいたします_(:0」∠)_
(1/6)#昭和オタク雑記
PFFKが10周年とな!
開催期間中パソコンがぶっ壊れ、描いてた漫画データが全て消え去り…描く気が失せた思い出ある企画でした_(:0」∠)_
なのでハンパなまま終わってしまったという…
好きな他所様のキャラをお借りする事も多かったであります。
#ピクファンお気に入り扉絵