オタク成分は次回濃い目になるかと思います。期待せず待て次号!(黙れ
(4/4) #昭和オタク雑記 https://t.co/V4jiQUmUVz
ゆるゆるではありますが、当時の事を描き残したいと思っております。
(3/4) #昭和オタク雑記 https://t.co/PccLRNK3X6
基本的に自分の忘備録なので色々不親切やも_(:0」∠)_
(2/4) #昭和オタク雑記 https://t.co/kqosSuAcas
今回は交通機関と昭和の中学生女子行動範囲の話なので、オタク分は少ない目(すみません)(1/4) #昭和オタク雑記 https://t.co/3JaKMOzBL0
本日の進捗。18/18。
本文データが全部揃った。あとは表紙裏表紙だけ。
今日から本下書き開始であります。
多分もうお蔵入りしそうなので、下書き状態ですが供養してみたい_(:0」∠)_ なかなかままならぬものであります。
当時、アニメ雑誌のハガキ投稿で有名だった方の個人誌。この頃個人誌形態の本はあまり無かった。
この頃雑誌に投稿ハガキがよく載る人は、今で言う神絵師的存在。
この方の絵が好きで、この本はコミールかコミックレストランで買ったような記憶。
古の同人誌でありがちな妄想炸裂なネタを、これでもかとてんこ盛りにしているので、原作至上主義の方にはオススメ出来ません_(:0」∠)_ 元ネタについては後編の本でまとめて解説する予定ですが、割とどうでもいいような事だらけのような気がします…
一枚絵は、過去参加したINKTOBERから気に入っている絵をチョイス。漫画は母の日にアップした在りし日のおかんを描いた漫画を所々加筆修正したものを掲載。漫画のネタにした出来事の後日譚を1.5ページ描き下ろしております。
横光御大の漫画は、隙がなさすぎて二次創作考えるのが大変難しくて_(:0」∠)_
更に妄想部分を語る存在として自作のキャラを立てる事がファン活動としてはあまり良く思われないとは思うのですが…
今回は恥と外聞もかなぐり捨ててやっちゃいました! すみません!
#コミックマーケット101 #C101新刊
『Secret Messages』
こちらはン年ぶりの横光御大漫画の二次創作本。
妄想やでっち上げ多めの内容なので色々とアレな感満載ですが。妄想多めの内容でも大丈夫! という心の広いお方がおられましたらどうぞよろしくお願いいたします。