夜廻りの 作者呟く その話
初期の傑作 見ているようで
私もツイートを読んだ時、夜廻り猫の10話をふと思い出しました。
深谷さんが男の子。さえこさんと勘違いされた方がご婦人のように見えますね。
重郎の ふわふわモフり 夢心地
平蔵なでて 現実戻り
ま、まさか、2016年のお正月にUPされ、1巻に収録された作品の続編がモアイで読めるとは……。
楽しみです(^^)。
#今日の夜廻り猫
https://mobile.twitter.com/fukaya91/status/875651636974178304?p=p …
おはようございます。
2巻に収録する原稿、一応完成の報告に安堵しております。
本日UPしたイラスト。もしかしたら、まだ見習い時の……。
深谷さん、ワカル君、ここに集う皆様。今日も1日、ご無事で。
おはようございます。
添えられた梅の写真を見た時、
重郎の 片目焼きつく 梅の花
純な心根 家主伝わり
104話のお話を思い出しました。
深谷さん、ここに集う皆様。今日も1日、ご無事で。
重郎、ニイの事、本当に大好きなんだね。
ニイは平蔵さんに会った頃、一人ぼっちだった。
だけど今は重郎のおかげで一人ぼっちじゃなくなって、重郎の事大切に思っているよ。
これからも仲良くね。
父娘 親子の仲を 気に病んだ
風太寝床で 和解訴え
その後、家族も増え、風太も元気に。良かった。
平蔵さん、夜廻りの甲斐がありましたね(^^)。
#今日の夜廻り猫
後日、
恩人の 言葉聞きつつ 平蔵は
お風呂に耐える 心の涙
平蔵さんの風呂嫌い(重郎は好き)が判明したのも、永沢家との交流があったからこそ。
私はこの話で、平蔵さんがますます好きになりました。
おうおうおう←共感してくださった方のお返事を読み、嬉し泣き
返信を読んだ後、なぜか、140話のお話が……。
お返事、ありがとうございましたm(_ _)m。
平蔵の 土産味見す その猫は
鰤の切り身の 旨さに吹いて
ワカル、1年前の本日、夜廻り猫本編初登場。
「たしけてー」等の名言も生み、ワカル飯も好評。癒し系キャラとして親しまれる存在になりましたね。
#今日の夜廻り猫
そうですねぇ~。
ワカル君、最初は
平蔵の 土産横取り その猫は
鰤の切り身の 旨さに吹いて
三枚目的本編デビュー。今では癒しの人気者ですね。
深谷さん、ワカル君、ここに集う皆様。午後もご無事で。