お気に入り 夜廻り猫の 名作が
おやこんなとこ 見られるなんて
(^◇^)
(˘ω˘).。oO(とはいうものの、初見の時、133話の後日談的物語の目線で鑑賞していた私とは間逆のアプローチ方法……) https://mobile.twitter.com/fukaya91/status/873948557820153856?p=p …
久しぶり 夜廻り猫を 描いて寝て
嗚呼気がつけば 4時間寝坊
深谷さんのツイートを読み、ふと56話のお話を思い出してしまいました。
深谷さん、平蔵さん、ここに集う皆様。午後もご無事で。
名もいらぬ 首輪もいらぬ 一人きり
自由気ままに 吾生きていく
ニイが登場して丸1年。
初登場時、まだ名無しでアウトロー。
ニイは69話からでしたね。
#今日の夜廻り猫
集会の 心の叫び 聞いた後
そっと呟く 黒猫がいて
夜廻り猫は数々の魅力的な脇役が登場しますね。
私が個人的にご贔屓にしているのは、存在がミステリアスだけど、心がほっこりする言葉を呟く黒猫さんです。
#今日の夜廻り猫
おはようございます。
本日も猫石を増やしていただき、ありがとうございますm(_ _)m。
今回は、
懐かしき 恩人訪ね 閊(ツカ)え取り
夜廻り話 今日もほっこり
42話に登場の猫さんでしょうか?
嬉しさと 寂しい気持ち 浸りつつ
ひとり屋台で 祝う父いて
深谷かほるさん、夜廻り猫44話を見た後、ふと一句。
これは子を持ったほとんどの親が通る道程なのでしょうね、きっと。
#今日の夜廻り猫
名もいらぬ 首輪もいらぬ 一人きり
自由気ままに 吾生きていく
ニイ、モアイ初登場。
その後、名付け親となった重郎を
「一番大事」
と告げるなんて想像も出来ない頃のお話ですね。
#今日の夜廻り猫
https://mobile.twitter.com/moae_jp/status/838041369167876096?p=p …
1.お茶碗に「卵」を入れます
2.そこに「卵」を入れます
3.最後に「卵」を入れます
卵かけご飯の完成!
https://shindanmaker.com/693675
夜廻り猫53話。贅沢どんぶりの準備完了。
#今日の夜廻り猫
キャベツ切り 卵めんつゆ 炒めたら
はい出来上がり ワカル飯うま
なるほど。187話のワカル飯はそんな風に作られていたのか。
平蔵さんの貧むす同様、ここでもめんつゆが大活躍ですね。
#今日の夜廻り猫 #ワカル飯
https://mobile.twitter.com/fukaya91/status/800004800058269696?p=p …