おはようございます。
尾の太い猫さん。家族も増え、今では夜廻り猫のお話を彩る一員に。
新潟市内、朝から雪が止まず。将軍が本気出してきました。
深谷さん、狸さん、ここに集う皆様。今日も1日、ご無事で。
借りものの スカーフなびく 長さあり
角度変われば マントにも見え
さっちゃんの家で借りたスカーフ。思ったより長くて大きいのですね。
3コマ目、少々マント風に見えたのは私だけ?
#今日の夜廻り猫
おはようございます。
イラストを拝見した時、ふと、130話のお話が……。
あの時、重郎はニイのいいつけを守りましたね。
深谷さん、重郎、ここに集う皆様。今日も1日、ご無事で。
ふとキャッチ 心の涙 聞くはずが
人に撫でられ 君癒されて
いやー、こういう話が時にひょこっ、と現れるから、夜廻り猫はたまらない(^^)。
私の好きなエピソードの1つです。
#今日の夜廻り猫
平蔵が 慈郎伝えし 伝言を
にっこりと聞く ぽー傍にいて
219話のお話、素敵。
同時にタイトル横と8コマ目、平蔵さんと慈郎さんのやり取りをにこにこしながら傍で聞いていたぽーさんの姿にも癒され……。
#今日の夜廻り猫
ワ はははは
ラ イバル超えて
イ やな奴
ネ コも嫌いし
コ ンビ現る
70話で初登場。71、92、101話でも登場した悪役的役割を担っている黒猫コンビ。
104話でニイが「笑い猫」。納得。
#今日の夜廻り猫
猫と人 互いの想い ずれてるが
いつか通じる 頑張れすばる
日本は 地方毎に方言があります。私も新潟に来た当初、何回、すばる君の気分になったことか……。
深谷さん、すばる君、ここに集う皆様。今日も1日、ご無事で。
福島の 猫伝説の 温泉に
いざない浸かる 夜廻り猫よ
猫語る お国言葉も 華を添え
見ているほうも 温泉気分
この作品が公開されて明日で丸1年。
お国言葉で語る猫啼温泉の猫さん。沁みますね。
#今日の夜廻り猫
辛い時期 山場を越えて また一歩
感じ励ます 猫の勘なり
今日はネギと卵入りの焼き飯を作り、励ましの言葉を添え、ビールで乾杯。
ワカル流、夜廻りの型が段々出来つつありますね。
#今日の夜廻り猫