コンプエースで連載させていただいておりますコミカライズ版幼女戦記では、漫画で動かしやすいよう特定のキャラのデザインをいじらせていただいております。 簡易人物紹介・2枚目ルーデルドルフ准将、3枚目ぜートゥーア准将。
E-2、E-3を甲作戦で突破できました! 601空を搭載した鳳翔さんが目覚しい働きぶりだった。 もしかしたら、このまま思い通りに行くのではあるまいか(新城直衛的な慢心)
因みに…
7月号の外伝Ⅺ グランツの手紙Ⅰで、とあるキャラが「グランツお兄様」と発言しておりますが正しくは「ヴォーレンお兄様」です。
ご指摘くださった同志、ありがとうございます🙇
危うく今月号にも影響が出るところでございました。
画像はお気に入りのコマ。
反逆のソウルイーター第五章 鬼人族の少女Ⅱ、更新されております! 偶然とはいえ命を助けることになった少女との触れ合い、そして…。是非コミックアーススターでお楽しみください!
反逆のソウルイーター|コミック アース・スター| https://t.co/w63lVT7EPU
同志篠月しのぶ先生から、編集部経由で珍しいお菓子をいただきました!
袋もとてもオシャレで、飾っておきたい風情です。
秋に向け、年末に向けより一層の努力を、労働英雄を目指せというメッセージに違いありません。
幼女戦記ファンの皆様、我らの見えざる紐帯の成果にご期待ください。
お相手は彼女、先月号からロメールの護衛として登場している魔導中佐。ターニャと同じく帝国でも五指に入るエースオブエースで、ビアント中佐と死闘を繰り広げる相手として申し分のない実力者です。普段あまり描写されない、二〇三大隊以外の帝国軍航空魔導師の実力にもご注目ください!