やまことりさんの『ソロフェッショナル~ソロ活男子とボッチ女子の攻防戦~』2巻に、カラオケで気持ちよくなっている元上司として吉田輝和が出てるぞ!最新話では、精神が摩耗した主人公に「うんこちんこ~」と言われて激しく困惑している……!
https://t.co/iSop0aXtJE
https://t.co/j6yVrK256E
玲さんの『嫁はネカマを気にしない?』の後編が公開されてるぞ!
前編に続いて吉田ナントカみたいなモヒカンも居るし、ナントカまんたさんとか、ナントカめるさんも発見した!
https://t.co/MduXU8N1Hs
『騎士王の食卓』も『騎士譚は城壁の中に花ひらく』も密度がやべえ漫画なのでお得感が凄いよ!おすすめ!吉田輝和がどっちにも出てるよ!
心の清い人には父娘に見え、心の汚い人には連れ去り案件にしか見えない画像と思いきや連れ去り案件でした
流体肉便器 @LiquidBenki さんの「おさんぽJCみゆきちゃん」より
漫画内にモブとして出てるという理由でインタビューする人に抜擢されました。吉田輝和がどこに出てるか、ちおちゃんの通学路の漫画を買って探してみよう!
https://t.co/acOmMrFyGi
吉田輝和だったようです!やったあ!
ジャンプ+で連載中の『純情戦隊ヴァージニアス』にも吉田輝和が出てるぞ!
吉田輝和が漫画とかに出たまとめ
https://t.co/toSttLsw2Q
良い所はそのままに遊びやすくなった「こういうのでいいんだよ」て感じのリメイクでした。
個人的に一番良かった所は、町中でもジャンプや攻撃が出来ることです。
ただ話すボタンと攻撃ボタンが同じなので、拳を振り回しながら買い物をする暴漢みたいにちょくちょくなる…!
https://t.co/3UQXMWDC4m
紙魚丸さんの『惰性67パーセント』5巻、雑誌で読んでた時は気付かなかったが、単行本で読んでたら吉田輝和がいっぱい居た!
「漫画に吉田を描いたよ!」と報告される事は殆ど無いので、僕が気付かず闇に葬り去られていた吉田輝和も居たんだろうなあ。
どこかで見かけたら教えていただけると嬉しいです
中原開平さんの『逝けないカノジョのお手伝い』の3巻に吉田輝和ぽいおじさんがぶん殴られているぞ!ちなみに1巻のどこかにもいるので、全3巻まとめて買おう!可愛い!