吉田輝和を通じて作品の繋がりが見えると、小ネタ的な楽しみがありますね。実際ほんとに繋がっているかどうかはおいといて。
からかい上手の高木さんはちおちゃんの通学路と繋がっている……気がする! https://t.co/FPnYo6kLEL
『探偵・癸生川凌介事件譚』が取り上げられてたので30年ぶりくらいにVジャンプを買ってきた!作画の人は違うけどドラゴンボールもナルトも遊戯王もダイの大冒険もあって、犬マユゲとドラクエの漫画もあるし豪華過ぎるなあ
『騎士王の食卓』も『騎士譚は城壁の中に花ひらく』も密度がやべえ漫画なのでお得感が凄いよ!おすすめ!吉田輝和がどっちにも出てるよ!
紙魚丸さんの『惰性67パーセント』5巻、雑誌で読んでた時は気付かなかったが、単行本で読んでたら吉田輝和がいっぱい居た!
「漫画に吉田を描いたよ!」と報告される事は殆ど無いので、僕が気付かず闇に葬り去られていた吉田輝和も居たんだろうなあ。
どこかで見かけたら教えていただけると嬉しいです
どこかに吉田輝和とおぼしきおっさんが居るので探してみよう!
https://t.co/6dLP0xi9Yv
今朝「吉田輝和らしき人が『異世界帰りのおっさんは父性スキルでファザコン娘達をトロトロに』に出てますよ」とタレコミDMをいただいたのだけど、らしき人がほんとに居た!普通に読んでた時は気付かなかった…
帽子で髪型はわからないけど、パーツは吉田輝和っぽい気がする!
https://t.co/PTzsiiwGVL
まんがタイム4月号から始まったユウキレイ氏の「まほろば小町ハルヒノさん」に出てくる頬のこけた髭面の教師、吉田先生っぽい……!?
主人公じゃないけど、1話まるごと出ずっぱりの役をもらえてました
諏訪符馬『魔法少女全員おじさん』
https://t.co/szGyM5rV4L